喜多ハウジング採用サイト|新卒・中途情報

menu

社内での研修はありますか?

喜多ハウジングでは、社内研修を多数行っており、社員が成長するための環境が整っています。
それぞれの研修内容に関しては、以下をご覧ください。

<研修の例>

  • ・新人研修

    朝よりカリキュラムに社会人としての考え方やマナー、会社の考え方や価値観、基本的な業務などしっかりと座学で伝えていきます。
    日中はリフォーム現場で5S活動を通して、しっかり工事の流れやお客様や職人さんとのコミュニケーションなど体得していきます。
    研修終了時には考課もあり、合格しないとお客様を担当する事はできません。また、カリキュラムに沿って毎週2回、勉強会を行っています。


  • ・喜多塾

    この研修では、傾聴訓練やプレゼンテーションの訓練をしています。正社員・パート社員を対象に『自分の目標』や『会社の理念』などについて発表をしたり、それについて感想を話し合います。
    人の話をしっかり聞けるという事や、自分の伝えたい事を相手に伝わるように話せる事で、より良い人間関係を築く事ができます。


  • ・価値観研修

    この研修は会社と社員個人の考え方や価値観を統一させるもので、毎月、経営誌を全員が読み、設問に答えてグループで設問についてディスカッションしていきます。
    新入社員やベテラン社員、部署や店が違うメンバーと話し合う事で人の意見を受け入れながら自分の意見を統合し、より良い答えを作り出したり、経営者の視点で物事を考えたりできる場として取り組んでいます。


  • ・経営塾

    人材育成の中で、最も重要な位置づけにあるのが、この経営塾です。
    将来の経営幹部を対象に経営者感覚を身につけたり、より高いお客様満足の追求や商品やサービスの開発ができるように学んでいます。


研修に関する詳細な情報は以下の研修制度ページからご覧ください。
https://www.kita-recruit.net/work-environment/#page-3169

                       
                           
Home > よくある質問 > 福利厚生・研修 > 社内での研修はありますか?

「ずっとここに 居たいと思うこと」を 叶える

社員の「ずっとここで活躍したい」という
未来を創造します。
ぜひあなたの想いを聞かせてください。

ENTRY

ENTRY

新卒の方はこちらから

エントリー

中途採用の方はこちらから

フォームからエントリー